0016715
[HOME]
[Tree表示]
[使い方]
[タグ一覧]
[最新の状態]
[ワード検索]
[ICON登録]
[MAIL]
お名前
表 題
記 事
文字色
[その他の色]
背景色
[その他の色]
ホーム
メール
ファイル
ファイルの添付については
[使い方]
をご覧ください (タグが使用できます)
表示位置
文章の上
文章の下
ばら
すましねこ
ねずみ
ねこと蝶
かえる
ねこ
ひよこ
さくらんぼ
ふくろう
いるか
ペンギン
りす
あじさい
さくら
じゃれねこ
ライオン
さる
てんとうむし
くまさん
ひまわり
パンダ
寝るねこ
ぞう
いちご
ぶた
くま
いぬ
うさぎ
ちょうちょう
専用ICONを使う--->
[
イメージの参照
]
パスワード
<半角数字8桁以内
*注意:この色の項目は必須です!
<1回だけ押してください
アップロードファイルの送信には多少の時間がかかりますので、そのままお待ち下さい。
[
28471
]
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん
パスワード
投稿日/2022年5月13日(金) 09:00:13
東山植物園・4月中旬〜下には、名古屋、大府、セントレア、豊橋、伊良湖で、日最低気温の高い方から4月
の1位の値を更新しました。この旬の名古屋の平均気温は「かなり高い」、降水量は「多い」、日照時間は「少ない」となりました。
この時期は気温が結構高く、シャクナゲなどは一気に咲き始めましたが、今年は例年より早いですが、その分咲いている期間が短かったですね!!
https://blog.goo.ne.jp/asahana
HomePage :
https://blog.goo.ne.jp/asahana
[
28470
]
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん
パスワード
投稿日/2022年4月24日(日) 18:49:56
東山植物園・04月上〜中旬
本州付近を低気圧と高気圧が交互に通過し、天気は数日の周期で変わりました。高気圧
に覆われ晴れた日が多くなり、月を通して暖かい空気に覆われやすかったため、気温はか
なり高くなりました。3月こちらでは22日桜の開花を、30日に桜の満開を観測しました。
また、最近オミクロンXEなる新型が入って来たとかでまだまだ自由に電車や場末公園めぐりができないので、油断できないですね。
HPも今までですと、年度が替わると大幅に色々変更するのですが、最近物忘れが多く中々更新できなくて、メインをブログに変更しました。
植物園では桜が終わり、シャクナゲが今年は早くから咲いて今は結構花弁が散っていますね、今年は花が早いのかよくわからないですね!!
https://blog.goo.ne.jp/asahana
[
28469
]
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん
パスワード
投稿日/2022年4月14日(木) 17:23:19
東山植物園・03月上〜下旬
本州付近を低気圧と高気圧が交互に通過し、天気は数日の周期で変わりました。高気圧
に覆われ晴れた日が多くなり、月を通して暖かい空気に覆われやすかったため、気温はか
なり高くなりました。3月こちらでは22日桜の開花を、30日に桜の満開を観測しました。
また、最近オミクロンXEなる新型が入って来たとかでまだまだ自由に電車や場末公園めぐりができないので、油断できないですね。
HPも今までですと、年度が替わると大幅に色々変更するのですが、最近物忘れが多く中々更新できなくて、メインをブログに変更しました。
https://blog.goo.ne.jp/asahana
HomePage :
https://blog.goo.ne.jp/asahana
[
28468
]
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん
パスワード
投稿日/2022年2月20日(日) 15:23:49
東山植物園・12月上旬〜下旬
このところ寒い日が続いていますがお変わりございませんか、私もやっと3回目の接種が終わりホッとしてましたがまたミクロン株の亜種が上陸したとかで、、なかなっ気が抜けませんね。
オミクロン株の新種が出てきたということで、まだまだ安心できないですね。
遅れ遅れの更新ですがやっとアップできましたので宜しくお願いします!!
今年は昼の気温が高く、紅葉が遅れ気味でしたね、特に也遊園横〜早春の小道の通路が遅れましたが、12月になってやっと見ごろになりましたね。
12月は例年ですと椿が咲始めますが今年は気候が遅れ気味で、花も少なく咲いても花が小さめでしたね。またバラ園も春バラが終わったらすぐに剪定をして秋に備えるのですが、選定をされてないので、秋バラも花付きが悪かったですね、た温室でも例年ですと、春に備えて11月位に剪定をして、春にきれいに咲いてくれるのですが、
ベテランの職員の方が定年でいなくなって剪定もされてないので、期待はできないですね。
http://www43.tok2.com/home2/asahana/
HomePage :
http://www43.tok2.com/home2/asahana/
[
28466
]
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん
パスワード
投稿日/2022年1月21日(金) 16:21:21
東山植物園・11月上旬〜下旬
例年もみじ狩りを開催していますが、もみじを収穫するわけではないのになぜ「狩り」とつくのだろうと疑問に思ったので調べてみました!
「狩り」という言葉は、「鳥獣を追い立てて捕まえること」、「魚・貝をとること」といった意味のほかに、「桜やもみじなどのもとを訪れ、観賞すること」という意味もあるようです。(広辞苑(岩波書店))
いちご狩りなどのように収穫して食べるわけではなくても「狩り」のようです!!
今年は昼の気温が高く、紅葉が遅れ気味でしたね、特に也遊園横〜早春の小道の通路が遅くライトアップしても色が悪かったですね!!
例年と違うのは照明がライトからLEDに変わりましたが今迄は色が悪いと赤のセロハンをかけていたのですがそれがなくなったとか、でももっと大きな違いはライトの柔らかな光とLEDの差ですね、
でもライトのほうが色々な色が混じって湖面の光り風で揺らぎキラキラと神秘的な感じがしたのですが、そういった雰囲気はなかったですね!!
HomePage :
http://www43.tok2.com/home2/asahana/
[
28465
]
謹賀新年
投稿者/ララ
パスワード
投稿日/2022年1月3日(月) 16:49:27
明けましておめでとうございます。
良い年でありますように。
お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
[
28467
]
Re:謹賀新年
投稿者/michi
パスワード
投稿日/2022年2月20日(日) 14:18:52
ララさ〜ん,またまた御返事が遅れてしまして、、
本当に御免なさい。
今年に入って、目まぐるしほど色々な事がおきまして、
やっと落ちついた今日この頃です。
とても安心しましたが、
お土産に。腰痛という大変痛いものを
いたいてしまいました。
歩くのが大変です。このまま杖がないと
歩けなくなりそうです。
お写真のお花、素敵ですね〜!!
シクラメンにも似ていますね。
本当にありがとうございます。
大変遅れましたが、
今年もよろしくお願いいたします。
[
28462
]
お誕生日
投稿者/でんでん
パスワード
投稿日/2021年12月9日(木) 09:43:39
Happy♪(* ̄ー ̄)ノ”iiii Birthday♪
楽しく(それなりに?)健康な一年をお過ごしください。
[
28463
]
Re:お誕生日
投稿者/michi
パスワード
投稿日/2021年12月27日(月) 10:11:15
わ〜!!、でんでんさん、
またまた、失礼をしてしまいました(>_<)
🙇ごめんなさ〜い。
今年もあとわずかになってしまいましたね〜!!
私は、この1年あまり健康ではありませんでしたが、
家族のお陰で、無事に過ごすことができました。
来年も、楽しく(それなりに?)過ごしたいとおもっております
よろしくお願いいたします。
[
28458
]
地震
投稿者/洋楽
パスワード
投稿日/2021年10月7日(木) 22:48:29
大丈夫ですか?
気を付けて下さいねぇ。
[
28459
]
Re:地震
投稿者/michi
パスワード
投稿日/2021年10月12日(火) 13:46:50
洋楽さん、ご心配頂いて有難うございました♪
最近また地震が起きるので、ちょっとばかり気分が悪いです
ね〜!!
我が家の猫は野良猫だったので、ちょとゆれても知らん顔ですが、
娘たちは、ちょっと揺れるだけで大騒ぎしてます。
私は、ドーンと構えて、「こんな地震で、大騒ぎしてるなんて」
と言って、笑っていますが、実はとても怖がってます(笑)
この間の地震で、被害が出ているのですね〜
気を付けないといけませんね。
私など、体に障害を持っているひとは、なおさら気を付けないと、
気を引き締めています。
返信が遅れてしまって、ごめんなさい。
[
28461
]
Re:地震
投稿者/洋楽
パスワード
投稿日/2021年10月21日(木) 23:43:05
わっ みちさ〜ん 登場してくれて 嬉しいなぁ〜 暫く お名前が見られないので 体調崩されでもされてるのか 心配していました。
でも お互いに 気をつけて ゆっくりのんびりしましょう♪
[
28464
]
Re:ご挨拶
投稿者/michi
パスワード
投稿日/2021年12月27日(月) 10:24:02
洋楽さんのページが、どうしても見ることが出来ません。
アドレスが変わったのかしら??
どうか知らせてください。お願いいたします。
[
28457
]
にょろ
投稿者/でんでん
パスワード
投稿日/2021年10月1日(金) 13:30:22
にょろの記号には実は二種類あって、そのうち一種類がメールでの
文字化けなどの不具合につながりやすい、と以前友人から聞いた
ことがあるのですが、一昨日くらいからなんとなくPCの調子が
おかしくて、コピペしたにょろの一部が文字化けしたりしている
ことに気づきました。
で、今ここへ来てみると、すぐ下の記事のタイトルにある
「こんにちわ〜」はちゃんと出ているのですが、
お名前の「あさや〜ん」だろうと思われるところでは
にょろが文字化けしてクエスチョンマークみたいなのが
出ています。
まさにそれでしょうか。でも、どっちのにょろか、なんて
私は意識して書いてませんし、見分け方もわかりません。
困ったものです…。とほほ
[
28460
]
Re:にょろ
投稿者/michi
パスワード
投稿日/2021年10月12日(火) 14:30:48
でんでんさん、にょろの話、おもしろく、拝見しました。
確かに、私も気が付いてはいましたが、何度か変換してみると、
思い通りの文字になるので、ま、良いかとなってしまいます。
にょろの話を、今度のコーラスで話題にしようかな?
と思ったのですが、わが年代では、言ってる意味が分からないのでは?と懸念してます。
「あさ〜やん」さんのにょろの部分が文字化けしてる、実は気が付きませんでした(笑)
ぼおっと生きているのが、わかってしまいますね〜
本当に困ったものです。
にょろを変換して、〜が出るのも知らなかったし…
本当に、今まで何をしていたのだろうか?と反省しています。
これからも、私が生きているあいだに、色々教えてくださいね。
[
28456
]
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん
パスワード
投稿日/2021年8月30日(月) 11:19:31
東山植物園・08月上旬〜下旬
8 月上旬は高気圧に覆われて晴れた日が多かったのですが、お盆にかけて大雨でその後も断続的に雨が降り、東海地方では岐阜県を中心に災害の危険度の高い状態が長時間続きました。今年は愛知県が、まん延防止等重点措置を実施すべき区域として、ナイトZOO&GARDENの開催を中止にしましたが、今年はこの期間は天気が悪くて、いつ雨が降るかわからない状態で、今年の雨は降りだすと土砂降りの雨でしたので、そういう点ではよかったですね!!
HomePage :
http://www43.tok2.com/home2/asahana/
現在
163(400)
件の書き込みがあります。
28471 - 28456
28455 - 28431
28428 - 28416
28415 - 28404
28403 - 28388
28386 - 28371
28370 - 28350
28348 - 28330
28328 - 28304
28302 - 28277
28275 - 28242
28240 - 28200
28197 - 28166
28163 - 28139
28136 - 28115
28111 - 28083
28079 - 28071
【管理室】
パスワード/
(C)Hello-net
v3.72 Update 2019/5/27 Total Count