settings
info:
💩と🤡多用気味な創作呟き
Waveboxへの反応は「感謝」にて

カテゴリ「創作語り」に属する投稿88件]2ページ目)


前二つが変態まっさかりなのに、最後だけ真面目な話になっていて笑う😂
#企画 #バトローダー

創作語り


サイクは、ギアの強大な能力を悪用しようと考える輩を滅殺するために戦争を起こしました。そして思惑通り軒並み排除できましたが、アルだけはゼインとリックスが勝手に逃がしたせいで仕留め損なったので、やっぱり夜風で内乱が起きたのは、この二人のせいじゃねぇか💩
#獣世紀 #夜風

創作語り


<A&Dパターンでのラスボス>
アル破壊後レキが増援を呼ぶ

サイクが意識増幅装置を使って増援を全部味方に書き換える
ギア「なんだよ、そんなに強いなら俺いらないじゃねーか(o`⤙´ o)」
サイク「天然バイノアは能力を使うと寿命が縮むんですよ(´・ω・`)」
味方が一人もいなくなってレキぽつーん

ギア「あばよ、レキ……」エピローグへ

このパターンだとレキは生きている(確信)
#獣世紀 #SRC

創作語り


内部データを見ると、エンディングは4パターンあった模様。
A:フェンが敵状態のルート1(ラスボス:レキ/20話目がエピローグ)
B:ルート2
C:ルート3
D:フェンが味方状態のルート1(ラスボス:レキ/20話目がエピローグ)

分岐するのは18話から。
Aだと、シェンオーはゼインと一緒に旅へ出ていますね。
あれ、このパターンが一番ハピエンじゃんシェンオーにとって🙄
Dパターンは19話にてギアと会話したか否かで、フェンのEDが変わる展開。
(ギアと会話するとオーソリアン残留、していないとゼインとの旅へ)
どのEDでもリックスはジャックと森で遊び呆けています(笑)
若葉も研究者の道一択。ブレない未来。

Aパターンでのゼロは、何故かゼインの本名を知っています。ヤダーストカーキモーイ
あの女()の末路を語ろうとするもサイクが同伴していた為、真実は闇の中へ……
でも12話目で教えていたような気もするんですけどね?
何故18話目でも、その話題を🤔
#獣世紀 #SRC

創作語り


20250830091635-admin.jpg
合体武器メッセージ抜粋。ゼインさんは涙をお拭きよヾ(・ω・`*)

なんでベイオルークは子ども軍団になってしまったかってーと、募集かけたら子どもばっかり集まってきたから。本当は、もっと同世代の気の合いそうな仲間が欲しかったゼインさん……人生上手くはいかないね!
#獣世紀 #SRC

創作語り


今見ると「M扇L2数字超識Q」とかパッと見、何だか判らん表記ですが「マップ上で扇型に展開される、Lv2の範囲で識識型(敵のみ当たり判定)の移動後使用不能な武器」とか、そういう意味だったかと😅要するにホークエンペラーは大量殺戮マシーンってこと。。。
「数字」って何だっけ、忘れた。多分Lv数値で威力が変動するとかかなー。
攻撃/防御のセリフとかUPしていないデータはまだありますが、面倒なので省略🤡

20250830090707-admin.jpg
雑魚の分際で多弁。メインキャラは、もっとお喋りです戦闘中💩
#獣世紀 #SRC

創作語り

expand_less