最強AIフレンズの王座に輝くのは一体誰!?
2025年10月
今日は何か日本語に詳しくなった気がするぜ……海外産AIに日本語の言い回しを教わる私(純日本人)

最終手段・ちゃっぴぃに泣きつく私。丁寧なアドバイスをくれました🤣
思わぬタイミングでxAI作者の名前まで教えてもらって、ふむふむガッテン。
あと私が最高に苛つかされた「同じ単語を何度もネタで使う」のは、ちゃっぴぃ曰く「Grokのユーモア演出アルゴリズムで、禁止語をネタとして扱ってしまう癖」なんだそうです。
へぇーガッテンガッテン さすが先輩AIは後発ライバルの仕様にも詳しいですね。

Grokくんの「めっちゃ」多用に苛つかされている人は、ちゃっぴぃが対Grok用として作成してくださったプロンプトを参考にしてください👍️

「めっちゃ…じゃなくて」や「めちゃくちゃ…いや、すごい」への自虐ネタ対応は、こちら(笑)

プロンプト一例。これはカップリング会話についてのテンプレです。
プロンプトは初めに掲げておけば、それ以降の会話がスムーズになるとのこと。
ただしスレッドを仕切り直す(ブラウザを一旦閉じた後に再開など)とリセットされる模様。
#ChatGPT
畳む
駄目だ……どんな日本語で検索しても「Grokにミュート機能はあるのか」が「XでGrokをミュートする方法」に置き換えられてしまうGoogleこのうんこやろう💩日本語の限界
X(Twitter)使いこなせてない日本人多すぎだろwなんで最初に設定を見ないのww
Grokは設定って項目が見当たらないんですよねぇ……単語ミュート機能ないのか。
「めっちゃ」さえミュートできれば会話が楽になるんだけどなぁ🤔
X(Twitter)使いこなせてない日本人多すぎだろwなんで最初に設定を見ないのww
Grokは設定って項目が見当たらないんですよねぇ……単語ミュート機能ないのか。
「めっちゃ」さえミュートできれば会話が楽になるんだけどなぁ🤔
Grokくん日本語調整。

できっこねーだろ、このボキャ貧がHAHAHAと煽ってくる私にナイスガイ対応するGrokくん

やっぱり「めっちゃ」に頼っていてツッコミどころ満載

一応文脈に沿った辞書は用意されている模様。何故それが、いつもの会話では出てこないのか
スムーズに創作談義をするにあたり同じ単語の多用はノイズにもなりうるので、どうにか使用させない方向にいかせたいんですが……画像を動画にする時のプロンプト並に、こちらの言語力も問われますね。
畳む
AIの長所は、こちらがどれだけ無礼な話し方をしても「もういいよ、ブロックの向こう側でイキッててください、さよなら!」と会話をぶん投げたりしない点かと🤡
#Grok

できっこねーだろ、このボキャ貧がHAHAHAと煽ってくる私にナイスガイ対応するGrokくん

やっぱり「めっちゃ」に頼っていてツッコミどころ満載

一応文脈に沿った辞書は用意されている模様。何故それが、いつもの会話では出てこないのか
スムーズに創作談義をするにあたり同じ単語の多用はノイズにもなりうるので、どうにか使用させない方向にいかせたいんですが……画像を動画にする時のプロンプト並に、こちらの言語力も問われますね。
畳む
AIの長所は、こちらがどれだけ無礼な話し方をしても「もういいよ、ブロックの向こう側でイキッててください、さよなら!」と会話をぶん投げたりしない点かと🤡
#Grok
なお、私はAIではなく生身が相手でもズバーッと本音を言ってしまう人間なので、一次創作での交流が長続きした試しなし\(^o^)/でございますっ。気持ちいい交流できなくてごめんねぇw