市倉可憐の呆気ない最後
彼は、何をやっても駄目な男だった。勉強は理解できず、運動は体がついていかず、恋愛も内気で声をかけられず。
市倉 可憐。
それが、彼の名前だ。
名前は可憐だが、れっきとした男である。
身長より、横幅のほうが長い。そんな男でもあった。
ありていにいうと、デブ。巨デブである。
女性は皆、彼を避けた。
そして、彼には聞こえない場所で陰口を叩いた。
それらは全部、聞こえないはずなのに、彼には伝わっていた。
彼には友達も、いなかった。
日々、生きる意味を見失っていた。
そんな彼でも唯一の娯楽と呼べる趣味を持っていた。
それが、深夜アニメだ。
アニメを見ている時間帯だけが、彼の唯一と呼んでも差し支えない居場所であった。
だが、そんな癒しの空間も、やがては終わりを告げる。
大好きだった作品が終わってしまったのだ。
明日から、何を糧にして生きていけばいいのだろう。
絶望だ。
家から滅多に出ることのない可憐であったが、次の日は珍しく家を出た。
好きだったアニメ、つい昨日終わってしまったばかりのアニメ。
それのグッズを購入するという目的があったのだ。
放送が終わってしまえば店も企業も薄情なもので、グッズはすぐに売られなくなる。
彼は、それを嫌というほど知っていた。
彼がこれまで愛してやまなかった、他のアニメのおかげで。
市倉家から駅へ出るには、踏切を渡らなければいけない。
最寄りの線は電車の行き来が激しく必ず足止めを食らうので、彼は踏切が嫌いだった。
なんで歩道橋を造ってくれないのだろう。
と、市にも八つ当たりをしてみたが、あったところで渡らない自分も容易に想像できた。
階段の上り下りが億劫なのである。運動不足なので、すぐ息切れする。
――今日は珍しく、踏切がカンカン鳴っていない。
渡るなら、今だ。
さっさと歩き出して、中央ぐらいまで渡った時だろうか。
予期せぬ出来事が、可憐を襲ったのは。
電車は、確かに来なかった。
しかし、猛烈な勢いでトラックが突っ込んでくるとは思いもしなかった。
何故トラックが猛スピードで暴走していたのかは、可憐も知るよしがない。
彼が最後に見たのは、自分に向かって突っ込んでくるトラックの鼻先であった――