むむじゅんさんのコーナーだよ!(拙宅と、ほぼ無関係な友人の話)

or 管理画面へ

2025年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


景岳くんがチャット&ゲーム内日記のNGワード回避で編み出した「お尻ホール」って言葉がインパクト大すぎて、つい日記などでも使ってしまう後遺症。
※「穴」がNGワード
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか


むむちゃんがアシュテで知り合った人で大好きだったTOP3
1位 Rさん
2位 B&N夫婦
3位 Sup&Suh夫婦・Zさん・Saさん

内訳)
Rさん:むむちゃんの伴侶。序盤から最後までギルドにいてくれた、めっちゃ良い人。
Bさん&Nさん:夫婦でギルド参入。Bさんは勉学引退、Nさんは大手に移籍後、引退。Bさんはギルド在籍中、我々四人のうちの誰がinしてもinしていた(笑)なのでニートだと思っていたら、実は学生だった🤣
Sup&Suh夫婦:序盤参入、途中で大手に移籍後、放置冬眠に入った。とにかくノリが良かった印象。二人は下二文字違いの名前で、景岳くんは最後までサブ婚だと疑っていた(余談)
Zさん:サーバー合併後に参入。手持ちのギルドが強制解体したので来たとは本人談。ギルド初の課金廃。この人も最後までいてくれた良い人。最初は夫婦で所属、彼の嫁は途中で大手に移籍しガンガン強くなっていった。
Saさん:中盤ぐらいの加入?いつも一緒に戦闘へつきあってくれた戦友だそうな。ちな景岳くんのパートナー。

なお、私の伴侶(Cくん)のことは「苦手だった」と申しており🤤本人に教えたら大爆笑してたゾ☆
私はBさんが苦手でした。苦手っていうか全時間の狸を独り占めしてしまうので、嫌いでしたww
全部狸退治に関する明確なルールを用意していなかった、むむちゃんが悪い💩
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか
畳む


むむちゃんはシムズ4でどんなプレイをしているのか聞いたら、アシュテ時代のゲーム伴侶Rさんと自分の分身を作って夫婦にしたと答えてくれました。ぶっちゃけキモイ。Rさんが知ったら、きっとドン引きすると思うなぁ
そういうのは夫婦生活が見えないトモコレとかでやりなよぉ……

むむ「使ってないぞ!使っていないぞ、WickedWhimsは(必死)」
私。o(こいつ絶対使ってる😒)
※景岳くんに確認してもらった処、むむちゃんのSims4はmod無使用だそうな。MCCCも入れていないらしい。マジかよ


<アシュテ引退後の我々>
私:シムズ廃に戻る
むむちゃん:重度のシムズ廃デビュー
景岳くん:出戻りFGO重課金廃
K氏:ゲーム完全引退

景岳くんはアシュテやる前もFGO重課金廃で、アシュテをやるにあたり一度引退。
そして今はリスタートして重課金廃に戻った。一体FGOの何が彼をそこまで惹きつけるのか🤔
むむちゃんは私のオススメでSims4を始めたんだけど、現在全DLCをコンプ
私より後から始めたのに、なんだその財力。

ゲームで金を使わないとか無理だからさァッw
K氏はゲームに対して「つまらない」という評価を下したそうです。あぁぁ、最初の一歩を間違えた😭


K氏は元々ゲーマーでもオタクでもなく、自分はやるつもりなかったとのことで嫌々やっていたようなんですが、ゲーム内でフレが出来た辺りから、ちょっぴりやる気を見せてくれました💖
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか


ギルドの紹介文は、むむちゃん本人が書いていたんですけど、「こんな文章で入ってくれる人いるの?」と首を傾げる文章が書かれており、よく10人揃ったなぁと思います(笑)
※ギルド設立条件:制限期間中に10人参加

ちなみに、むむちゃんはアシュテでギルマスデビューしたもんだから、最初の頃は酷い運用で(苦笑)せっかく入ってくれた人も即抜けていくような惨状でした\(^o^)/私と景岳くんは別のゲームでギルマス経験がありましたから、何度か助言したんですけど、むむちゃんは全然言うことを聞きませんでしたコノヤロウ👿
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか


<我々の暗黒アシュテ勤務時間(一人頭二時間inキープ厳守)>
午前中:YK
午後前半:K
午後後半:景岳
夜間:むむじゅん
※むむちゃんと景岳くんは夜行性という理由で、こういう時間分けになった

2年半、我々は全員、引退するまで皆勤賞でした。
何故そんなブラック運行になったかと言うと、むむちゃんが勝手にギルドを作ったから💀
アシュテのギルドは「一週間に一度in数10人を取得しないと即解散」という恐ろしいルールがあったのだ!
皆勤賞でも四人じゃ足りないんじゃ?と思われますでしょうが、その頃はサーバーが立ったばかりで、ぎりぎり人数が足りていました。そう、本当にギリギリのレベルで……
それでも全盛期は30人ぐらい居たのかな、ギルメン。
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか


昨日の夜、景岳くん&むむちゃんとアシュテの想い出話で盛り上がっていたんだけど、三人揃って自分の引退した時期をド忘れしていた件について語ろうか。記憶がオワコン\(^o^)/

SNS最終記録によると2024年10月2日でした。去年🤣🤣
「ものすごい昔に感じていた」とか、むむちゃん言っていて、奇遇だな私もだw
忙しすぎるゲームだから二度と復帰しないけど、いい想い出に昇華されました。
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか


むむちゃんはキャラ作成時の話をまるっと忘れたのか、伴侶さんに名前の由来を聞かれた時、「思いつきだ!」と答えたそうな。確かに思いつきだが、お前のじゃねーよ!💢💢💢
#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか


我々は2年半ほどアッシュテイルというスマホゲームで遊んでいました。
しかしログインできなくなったのをきっかけにFB連携が終了していたと知り、引退。
我々の遊び方は一風変わっており、1つのアカウントを4人で使いまわしていました。

<何故こんなスタイルだったのか>
K氏の提案「ゲームでお金を使うのは控えましょう」発動により、皆で遊べて且つプレイ時間を制限できるゲームを探せと言われる

景岳「アッシュテイルなら、いいんじゃない?生産要素あるし、キャラを5人まで無料で作れるよ」
むむ「よし、ではYKさん、キャラを作っておいてくれ!」
私「は?オリキャラで適当に作っちゃうけどいいの?」
むむ「もちろん!あと、俺は戦士がいい!」
景岳「シーフ系よろ」
私「じゃあ私はニャンターでいくかぁ」
景岳「それ選ぶと思ったw」

むむじゅん:デュラン(ファイター)
景岳:草薙(スカウト)
私:春名(ニャンター)
K氏:エイジ(ウィザード)
K「ん?俺はやらないぞ」
※K氏はYK・むむじゅん・景岳の三人で遊べるゲームという意味で言ったらしい

私「え?もうキャラ作っちゃったから、やってよ!」
むむ「うん、きっと君もゲームの楽しさが判るぞ!」
K「えぇぇ……(困惑)」
※無理やり押し切ってK氏も遊ぶ方向に😅

私「私の創作キャラの名前だから、変な真似したらコロスゾ」
景岳「え、オリキャラって、そういう意味だったの?」
私「他にどんな意味があんねん」
景岳「ゲームの中でのオリジナルって意味かと思った」
※意味不明

K「そうそう、課金は厳禁だ」
むむ「え!!?」
景岳「これ火力ゲーだし課金しないと強くなれないよ?」
私「あっ、それで1垢限定だったんだ(察し)」
K「そういうことだ(どやっ)」
※アカウント共用だと隠れて課金出来ないシステム

そういうスタートになった。
なお、提携SNSがFBだったのは、当時所持していたSNS垢が、むむちゃんの放置FBしかなかった件。
※私と景岳くんはTwitter引退垢で電話番号を使用済、K氏はSNS垢を取りたくないと主張
畳む

#そろそろアシュテ戦士だった頃を語ろうか

keyboard_arrow_up