息子の結婚式です。昨日とはうって変わって、 今日は何と寒い日になってしまったのでしょう!! ![]() |
挙式は教会式でやりました。 小さなパイプオルガンがあって、 と思いましたらどうもそんな形をした デジタルオルガンでした。 讃美歌を歌ってくれたDuetの方は、 声量があってとても美しかったのですが、 この場合、Mezzo pianoくらいの声量で 歌って欲しかったなぁ〜〜、 とか思って聴いていました(笑) ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
披露宴では息子が自作の曲を ギターを弾きながら歌いました。 久しぶりに聴いたので、涙が こぼれてしまいました。 ![]() |
![]() |
|
![]() |
息子の結婚式に使った引き出物の陶器は、 花嫁の勤めている画廊でいつも個展を やっている陶芸家の作品でした。 ここの画廊では、芸術家をめざす若い人 たちの作品を取り上げて展示しています。 息子もかつて、画を展示してもらったこと がありました。 |