0026729

[HOME]   [Tree表示]   [使い方]   [タグ一覧]   [最新の状態]   [ワード検索]   [ICON登録]   [MAIL]  

お名前
表 題
記 事
  文字色   [その他の色]
 
  背景色   [その他の色]
 
ホーム
メール
ファイル
  ファイルの添付については[使い方]をご覧ください   (タグが使用できます)
表示位置 文章の上   文章の下
    専用ICONを使う---> [イメージの参照]
パスワード <半角数字8桁以内    *注意:この色の項目は必須です!
  <1回だけ押してください        
  アップロードファイルの送信には多少の時間がかかりますので、そのままお待ち下さい。

[28400]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん パスワード
投稿日/2020年3月21日(土) 16:08:26
 
  香積院(こうじゃくいん)・しだれ桜

名古屋市内で桜が一番早く見頃となる場所で、テレビなどでも真っ先に紹介される場所です、我が家から10分位で行ける場所です、見事なしだれ桜で100年は優に超えているとか、今年は気温が高く、例年よりも早いかなと思って、3月17日に行きましたがまだ7分〜8分位でしたが、
今年はちょっと遅れ気味でした。満開ですと桜の花が白っぽくなるのですが、その分桜の色が綺麗でした。

ここはやはり大体20日頃が見ごろみたいですね。境内に1本、 そのシダレザクラの立ち姿は、とても立派で美しく、凛とした存在感、勇姿を漂わせます。桜は枝垂れ桜の江戸彼岸みたいで、ここの桜は毎年3月下旬頃、名古屋市内の桜開花に先がけ満開となります。
この一本の桜の立ち姿を見ようと毎年大勢の人が見物に訪れます。今年はもう梅の花が終わって1輪だけ残ってました!!

  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/


[28398]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん パスワード
投稿日/2020年3月18日(水) 16:30:36
 
  東山植物園・3月上旬の花

3月に入りやっと暖かくなり、雪割草、菊咲イチゲ、片栗、ショウジョウバカマなどが咲いて春らしくなりました、今年は例年に比べると暖かい日が続いていましたが、このところちょっと冷え込んでいますね。
梅の花は結構早かったが、桜も早くなるといわれていますが、植物園では河津桜が咲いてから、大寒桜が咲きましたが、そのあとがちょっと足踏み状態ですね、温室はまだ閉鎖になっていますね!!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/3b4471b7f4bb1b86a91a490c090c3a64.jpg
  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/
[28399]Re:o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/michi パスワード
投稿日/2020年3月20日(金) 10:35:34
 
あさやんさん、こんにちわ〜

今日は春分の日ですね。
暖かな日ですが、風が強くて何となく寒く感じられます。

春の花は、良いですね。
我が家もチューリップやクロッカスなどが
咲きだしました。

今は早く新型コロナの終息を祈るばかりです。



[28397]こんにちわ!!
投稿者/あさや'ん パスワード
投稿日/2020年3月10日(火) 18:09:03
 
  名古屋市農業センター(Delaファーム)しだれ梅まつり

2月18日時点で今年のしだれ梅は、昨年より10日ほど早く七分咲きになりました。白梅も咲き始めています。私も2月21日に行きましたが、赤やピンク系、白の八重などは満開近くで、青の単衣がマダツボミ状態でしたね。その後1週間後に行きましたがすべてが満開で、赤の一重は終わり近かったですね!!
最近温室もベゴニアを初め色々な観葉植物が綺麗に飾られていました。
 日程 2020(令和02年)年2月22日(土)〜3月15日(日)まではしだれ梅まつり!(日曜日(期間中は無休)
  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/


[28396]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん パスワード
投稿日/2020年3月2日(月) 11:13:56
 
  東山植物園・2月の花
2月ですが、例年では今年は結構気温が高く2月10日に初雪を観測しました。1891年(寒候年※)の統計開始以来最も遅い観測となりました。今年は気温が高めで、シモバシラは3回くらいしか見られなかったですね、出来ても気温が高くてすぐに溶けてしまいました。 梅の谷(ビオトープ横)では上旬には早咲きの鴛鴦や梅が開いていましたが、梅の丘(お花畑横)では青軸や冬至。鴛鴦などが咲き下旬になって、やっと思いのままが咲きました。山野草ではセリバオウレンやフクジュソウ、2月末にやっとキクザキイチゲがまた桜の園では早咲の寒桜などは遅れ気味で、河津桜が中旬になってやっと咲き始めましたが満開になるまえにもう葉っぱが出てましたね。今年は結構気温が高めでやっと咲いても花の終わりが早いですね。

  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/


[28394]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/アサクラヒデキ パスワード
投稿日/2020年2月18日(火) 11:40:28
  《マリオット・アソシアホテル吊るし雛》
・豪華絢爛!名古屋駅直上ホテルロビーに登場春の風物詩「雛のつるし飾り」
 名古屋マリオットアソシアホテルの春の風物詩「雛のつるし飾り」のロビー展示は、2011年に始まり、今年で記念すべき10回目を迎えます。毎年、ロビーを華やかに彩るつるし雛(約9,200個)は、愛知県 大治町文化協会「雅の会」のメンバー(58名)が1つ1つ思いを込めて製作しました。

《今年のテーマは再生》
昨年までと同様に、雛の材料として着物などの古布のほか、今年はホテルの客室改修で不要となったカーテンやベッドカバーなどの生地を初めて使用し、2020年の干支「鼠」などを製作していただきました。つるし雛にホテルの古布を再利用することで、ホテル開業20周年(開業2000年5月17日)を迎えるにあたり「長年ご愛顧いただいたお客様への感謝」を表現すると同時に、古布収集に苦労している雅の会の方々の一助になればと発案しました。 昨年好評だった、つるし雛の中を通りぬけることができる四角形の展示はさらに進化し、今年は「回廊型展示」を行います。さらに多くの方にご覧いただけるように、展示場所は、ロビーラウンジ前からロビーの中央に移動。四角形から円形の展示に変更することで、360度つるし雛に囲まれた回廊が別世界に誘います。つるし雛だけではなく、カーテンのように飾り付けたオーガンジー布や可愛らしい花柄が透けてみえる「オリジナル名古屋提灯」など雛が映える展示方法に細部までこだわりました。 【つるし飾りの規模】 高さ: 3.8メートル 直径: 直径5.2メートル 個数: 約9,200個 雛の大きさ:約10cm〜約100cm

これから市内や郊外のお雛様巡りをしようかなと思っていましたが、名古屋でもコロナウイルスの患者が出たということと公共交通などを使用したとのことで、今年はあきらめました。
 
  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/
[28395]Re:o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/michi パスワード
投稿日/2020年2月21日(金) 12:34:08
 
あさやんさん、こんにちは〜

マリオット・アソシアホテル吊るし雛、凄いですね。
今年は、使わなくなったホテルのカーテンなどを再生して
作るという、素晴らしい考えですね。

でもコロナウイルスの関係で、撮影をあきらめないと
いけませんね。本当に残念ですね。


[28392]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさ パスワード
投稿日/2020年2月14日(金) 08:34:34
 
  バレンタインデー

日本におけるバレンタインデーは、「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、
世界におけるバレンタインデーは、男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。
欧米では、メッセージカードを交換したりするそうですが、あわせて、男性から女性に
花(主に赤いバラ)を贈ることが最もポピュラーです。近隣のアジア諸国でもバレンタインデーは
男性から女性に花を贈る日として定着しています。2月14日は、世界でいちばん花を贈る日なのです。

  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/


[28389]お久しぶりです
投稿者/加藤 パスワード
投稿日/2020年2月10日(月) 21:41:52
 
  覚えていらっしゃるでしょうか?以前日日草というHPでお世話になったものです。サーバー移転等もあって、サイトは相当昔に閉鎖してしまいました。今はバドミントンとデジタル1眼レフに夢中の毎日、ちなみに残り2年半で還暦です。
[28390]Re:お久しぶりです
投稿者/michi パスワード
投稿日/2020年2月12日(水) 11:24:39
 
加藤様

こんにちは〜♪
実は、昨日退院したばかりで、
ご返事が大変遅れてしまいました。

とても美しい写真がUPされていましたので、
いや〜、退院祝いかしら?と、
嬉しく思ってしまいました(*^_^*)

加藤様は、新しいHPかFacebookをお持ちですか?
もしお持ちでしたら、お知らせ頂けませんか?

お花の名前は分かりませんが、
ありがとうございました。

[28393]Re:お久しぶりです
投稿者/加藤 パスワード
投稿日/2020年2月14日(金) 18:34:26
  入院されていたんですね、大丈夫ですか?
face book は本名でいます、加藤登志夫です。同姓同名の方がいますが、自分は花の写真をカバーに使っています。インスタはtotokurinでやっています。HPは今は作っていないです。


[28388]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん パスワード
投稿日/2020年2月6日(木) 15:05:58
 
  東山植物園・2月の旬の花
 このところやっと寒くなりましたが、それでも寒いのは数日で、気温が高めになっていますね。
 梅などもだいぶ咲いてきて、春の息吹を感じますね。

・セリバオウレン(芹葉黄蓮)・フクジュソウ(福寿草)・カンザキアヤメ(寒咲文目)・シモバシラ(霜柱)

あさや〜んの新HP
http://www43.tok2.com/home2/asahana/
  HomePage : http://www43.tok2.com/home2/asahana/
[28391]Re:o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/mighi パスワード
投稿日/2020年2月12日(水) 11:45:05
 
あさやんさん、こんにちは〜♪

いつも素晴らしい写真を有難うございます。
福寿草は我が家のももう咲きました。
この花が咲きだすと春ですね〜♪



[28386]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさ パスワード
投稿日/2020年1月30日(木) 12:54:18
 
  東山植物園・1月上旬〜下旬
 令和元年12月以降、東・西日本を中心に気温がかなり高く、日本海側では降雪量が記録的に少なくなっています。今後も2月にかけて、北日本から西日本の気温は高く、日本海側の降雪量は少ない見込みです。 1月になりましたが、昨年末から雨が殆んど降らずからから状態ですね、例年ですとツバキ等が咲き始めましが今年は例年の半分以下でしたが、1月になっても同じ状態ですね、梅なども昨年と比べると気温は高いのですが、やっとちらほら状態ですね。気温が例年ですと霜柱ができますが、今年は池もなかなか凍らず、冷えこんで一時はできたみたいですが、昼の気温が高くてすぐにとけてしまいますね。 植物園内は相変わらず工事が多く日本庭園は年末に終わったのですが道がきれいになったせいか、寒あやめやシモバシラなどの珍しい植物ががなくなたりです。(シモバシラは早春の道に移動)
名古屋市ではこの冬まだ初雪を観測しておらず、1891年に統計開始後、最も遅い記録だった1901年の1月21日を119年ぶりに更新した。岐阜市でも初雪は観測されておらず、過去最も遅かった1935年の1月16日を更新している。

  HomePage : http://asahana.webcrow.jp/
[28387]Re:o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/michi パスワード
投稿日/2020年2月6日(木) 10:03:18
 
あさや〜んさん、おはようございます。

今朝は、昨日とは打って変わって、寒さが身に沁みます。
天気があまりにも変わりやすいので、付いていけませんね〜

梅が綺麗に咲きだしましたね。
こちらでは、水戸の偕楽園が有名ですが、
なかなか行くことができません。

あさやんさんのサイトで楽しみたいと思っています。



[28385]o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者/あさや'ん パスワード
投稿日/2020年1月13日(月) 16:30:58
 
  徳川園・冬ボタン

 徳川園は、徳川御三家筆頭である、尾張藩二代藩主光友が、元禄8年(1695年)に自らの造営による隠居所である大曽根屋敷に移り住んだことを起源としています。 昭和6年(1931年)、十九代当主義親から邸宅と庭園の寄付を受けた名古屋市は整備改修を行い、翌年「徳川園」が公開されました。昭和20年(1945年)に大空襲により園内の大部分を焼失した後は一般的な公園として利用されてきましたが、平成16年秋に日本庭園としてリニューアルしました。 徳川園は、池泉回遊式の日本庭園で、江戸時代の主だった大名庭園もこの様式です。清流が滝から渓谷を下り海に見立てた池へと流れるありさまは、日本の自然景観を象徴的に凝縮しています。 さらに徳川園は、高低差の大きな地形、既存のまま取り入れた樹林、立体的に迫る大きな岩組みが特徴で、変化に富んだ景観を大胆に切り替える構成を用いて大名庭園の「荘厳さ」を大観できるようにしています。 新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々など四季を通じて楽しめる庭となっています。

★冬牡丹の展示は園内わら囲いを施した冬牡丹を展示します。 白、赤、黄、ピンクなど20種類70鉢の牡丹が園内を彩ります。わら囲いの中で凛と咲く冬牡丹は春とはまた違った趣を感じさせてくれます。 他にも黒門前の門松、蘇鉄の菰巻き、ツバキ、サザンカなど冬の徳川園をお楽しみいただけます。
☆牡丹の産地は島根県の大根島が有名ですが、牡丹栽培は約300年前、町内波入地区の全隆寺に植えられたのがはじまりと言われています。はじめはほんの数種類だった品種も明治以降改良品種の移入や、この地で改良されたりと現在では300種を越えています。 大根島が牡丹で有名になったのは第二次世界大戦が終わった後のことで、昭和29年(1954年)には「島根の花」に牡丹が選ばれました。
*寒牡丹: 春と秋に花をつける二季咲きの変種。通常は、春にできる蕾は摘み取り、秋にできる蕾のみを残し10月下旬〜1月に開花させる。牡丹は落葉樹です。 ですから寒牡丹は茎が細く、短く、葉がほとんど出ません。(もし出ていても赤っぽい軟らかいものです)
*冬牡丹: 春咲き品種の牡丹を、 温室を利用して人工的に春の状態にして咲かせます。 そしてシーズンが近づくと温室から取り出し、 鉢ごと埋め込んだのが「冬牡丹」と呼ばれるものです。青い長い茎と、大きな緑の葉が特徴です。

★1月に入りましたが愛変わらず、気温が高めの日が続いています、徳川園では恒例の冬牡丹の季節となりました。園内には白、赤、黄、ピンクなど20種類70鉢が植えられていましたが、今年は年末から昼の気温が高いせいか牡丹も例年よりは沢山咲いていましたがそのせいかボタンが早く咲いてしまい、入れ替えに大変だと言ってました。今年も寒牡丹は咲いてなかったですね。

  HomePage : http://asahana.webcrow.jp/





現在176(400)件の書き込みがあります。
【管理室】
パスワード/
 

(C)Hello-net v3.72 Update 2019/5/27 Total Count